私自身子供の頃からものすごくおとなしい人間でした。
でも私が好きという人がたくさんいました。
私なんてなんにも取り柄がないのになんで私のことが好きなのかが理解できませんでした。
私はおとなしいからギャグとか面白いことをあまり言わないし不思議だと思いました。
私はいじめられっ子だけど友達がたくさんいました。
私の人間関係不思議なことだらけです。
私なんかと付き合って何が面白いんだろうと思うことも多かったです。
いつも不思議に考えていました。
友達に遊びに行こうと誘われることも多かったけど私と遊びに行ってメリットあるのって疑問に思うこともありました。
私自身無口なので何も面白いことが言えませんでした。
でも何度も友だちに誘われて遊びに行きました。
いじめられっ子だから勉強は全然できません。
正直言って勉強はビリに近い成績です。
イジメはものすごく酷く普通の人だと絶対に耐えきれないほど虐めにあいました。
普通の人が私のように虐めにあったら自死すると思います。
でも友達はしっかりいるという私にも意味がわからない状態です。
私自身コミュニケーションに問題があったのかもしれませんが、でもどうしていいか全然わかりませんでした。
本来の私はものすごく無口です。
でもなぜか私は自分の思っていることをすぐに口に出してしまいます。
その当時は自己肯定とか意味も知らなかったので何も自分自身がよくわかりませんでした。
そんな意味がわからない学校生活を送ってなんのために学校に行っているんだろうって思っていました。
翌々考えてみたら淋しいから学校に行っていると思えばいいと思いました。
もし不登校で学校に行ってなかったら本当に淋しい思いをするだろうなって思いました。
友達と遊ぶということは淋しさを和らげることなんだと思えるようになりました。
なにか面白いことを言うとか関係なく友達同士癒やされれば良いことなんだなって思いました。
無理にギャグを言うことは私自身もあまり好ましくないです。
私自身一緒にいて癒やされる人と一緒にいるだけで楽しいことだと思ってます。
お笑い芸人とかみたいにギャグばかり言ってれば良いわけでもないと思ってます。
私は癒やしキャラなのかなって思ってます。
そんな癒やしキャラでこれから将来もあり続けたいなあって思ってます。
コメントを残す